2011年04月07日
情報を発信しましょう!想いを伝えましょう!
こんにちは、シンプルウェイの大野です。
福島原発の影響で、茨城の野菜・魚にものすごく大きな被害が出ています。
野菜・魚に被害がでるということは、飲食店にも直に影響がでてしまいます。
そして追い打ちをかけるように、夏にはまた計画停電が行われるでしょう。
国や東京電力を批判しても状況が急に良くなることはないと思います。
批判や悲観ばかりするのではなく、今この状況で何ができるか考えて行動する、
それこそがこれからの厳しい時代を生き抜くために必要だと思います。
今いったい何ができるのか?
夏に計画停電が行われた場合にどのような対応をするか、今から考えて備えをしておくことが大事です。
また、”無料”でできるブログやtwitter等でお店の情報を発信し続け、
お店の現状や、今後お店がどのようにこの現状を乗り越えていこうと考えているか、
を少しでも多くの人に伝え、共感してもらうことがとても重要だと思います。
何もしなければ状況は悪くなる一方です。
お金を使わなくてもできることはたくさんあります。
ブログをうまく活用したいけど、どうしたらいいか分からない方はぜひ一度ご連絡ください。
「つくばsmileプロジェクト」のお店応援企画として、来社いただければ無料でレクチャー致します。
とにかくみんなで頑張って、元気なつくば・茨城を取り戻しましょう!


福島原発の影響で、茨城の野菜・魚にものすごく大きな被害が出ています。
野菜・魚に被害がでるということは、飲食店にも直に影響がでてしまいます。
そして追い打ちをかけるように、夏にはまた計画停電が行われるでしょう。
国や東京電力を批判しても状況が急に良くなることはないと思います。
批判や悲観ばかりするのではなく、今この状況で何ができるか考えて行動する、
それこそがこれからの厳しい時代を生き抜くために必要だと思います。
今いったい何ができるのか?
夏に計画停電が行われた場合にどのような対応をするか、今から考えて備えをしておくことが大事です。
また、”無料”でできるブログやtwitter等でお店の情報を発信し続け、
お店の現状や、今後お店がどのようにこの現状を乗り越えていこうと考えているか、
を少しでも多くの人に伝え、共感してもらうことがとても重要だと思います。
何もしなければ状況は悪くなる一方です。
お金を使わなくてもできることはたくさんあります。
ブログをうまく活用したいけど、どうしたらいいか分からない方はぜひ一度ご連絡ください。
「つくばsmileプロジェクト」のお店応援企画として、来社いただければ無料でレクチャー致します。
とにかくみんなで頑張って、元気なつくば・茨城を取り戻しましょう!


Posted by つくばちゃんねる事務局 at 15:07│Comments(0)│つくばちゃんねる
コメントフォーム