こんにちは!シンプルウェイの川久保です晴れ

つくコンのHP、第1回のときに慌てて作ったまま、ずっと改善できずにいたのですが、
昨日ようやくリニューアルできましたキラキラ

以前のサイトよりもずっと見やすくなり、コンテンツも充実しましたよ~ハート

↓新しいつくコンHPはこちら!!


私的にぜひ見ていただきたいのが、つくコン挑戦&改善の歴史」!

第1回のつくコンを開催するまでの苦悩や、その後、回を重ねるごとに改善を繰り返していった歴史を垣間見ることができますよ笑

  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 09:30Comments(0)つくコンホームページ制作
こんにちは!シンプルウェイの川久保です晴れ

このところ、朝晩めっきり涼しくなりましたね~キラキラ
体も秋の気配を感知しているのか、だんだん食欲旺盛になってきましたグルメグッド

さて、2013年のつくばの夏の一大事件といえば‥
そう、研究学園の街にコストコつくば店がオープンしたことですよね家

やりくり鉄人inつくば」では、まだまだ冷めないコストコフィーバーに便乗して、コストコつくば店にある商品を私が地道に試していき、一つ一つの商品を皆さんにご紹介するという企画を開始しました晴れ

その名も、「コストコつくば活用LIFE」
http://yari-kuri.jp/costco/



まだ商品の数は少ないですが、毎週コストコに通ってボチボチ更新していきますので、ぜひこまめにチェックしてみてくださいね~ハート  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 10:00Comments(2)やりくり鉄人inつくば
こんにちは、シンプルウェイの大野です。

今日のお昼休みの時間に、ちょろっと畑に寄って野菜を収穫してきました!



一ヶ月前の様子はこちら

追肥もしていないのですが、意外にも元気に育ってくれていて、ここ最近は毎日のように収穫ができています。
完全に無農薬なので、虫に食われてしまっているものもありましたが…

もう少ししたら秋野菜の種まきの時期なので、何か作ってみようかな、と思います。

近いうちに、つくば市内の貸し農園の情報をまとめてみようと思います。
皆さんも、つくばで農業、いかがですか?  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 15:32Comments(0)よもやま話
こんにちは!シンプルウェイの川久保です晴れ

週末はまつりつくばでしたね~キラキラ

我が家には、主人方の親戚7人(うち子供4人)がはるばる愛知から泊りがけで遊びに来てくれましたハート



子供たち、ねぶたに大興奮グッド
帰りがけにカキ氷や綿アメも買ってもらい、お祭りを満喫していました笑

ちょっと前までは単純に自分がお祭りを楽しむ側だったのが、今回は、子供たちの嬉しそうな顔を見て幸せを感じる側に…
そういう楽しみ方もアリですよね晴れ

そして、来年こそは、まつりつくばに「つくばちゃんねる」ブースを出店できるといいなぁ…と密かに画策しています家



  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 17:31Comments(0)よもやま話
シンプルウェイの大野です。

今年の春、「お茶の水女子大学附属高等学校」のホームページを制作させていただきました。



お茶の水女子大学附属高等学校は、明治15年に創立された、非常に伝統のある高校です。
そのような高校の顔であるホームページを制作できて、大変光栄です。

実は今日も、ホームページの運用についての打ち合わせで伺ったのですが、先生方で頑張って学校の情報をどんどん発信していきたい!という気持ちを強く持たれているので、今後より多くの情報が発信され、素晴らしいホームページになるのではないかと思います。

今後も全力でサポートさせていただきたいと思います!  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 17:01Comments(0)ホームページ制作
こんにちは!シンプルウェイの川久保です晴れ

シンプルウェイは、地域貢献の一環として、大学生の熱いチャレンジを企画面・資金面で応援していますキラキラ

大学生チャレンジ企画の第1弾は、「こどもへんしんプロジェクトグッド
筑波大学の芸術学群の学生グループが、つくば市内の4つの児童館に出向き、ダンボールを飾り付けて被り物を一緒に制作するという企画です笑

一昨日が初日だったので、私も少し見学に行ってきました走る
場所は、桜南児童館家

初日ということもあり、多少ぎこちなかったり、あたふたしてしまっているような感じもありましたが、何より子供たちが楽しみながら一生懸命作品を制作し、それを大学生たちが温かくサポートしている姿に心を打たれましたハート



見学してみて気づいた点などをフィードバックしたところ、2日目の昨日(@松代児童館)は、より改善された安定感のあるイベント運営ができていましたちょき

あと残り2日間、楽しんで頑張ってほしいなぁと思いますにこにこ  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 10:21Comments(0)大学生チャレンジ応援
こんにちは、シンプルウェイの大野です。

2007年4月に会社を設立し、ホームページを立ち上げて以来、約6年振りにホームページをリニューアルしました!



お客様のホームページの制作に追われ、自社のホームページが完全に時代遅れになっていましたが、ようやくリニューアルすることができました。

制作実績もまだ一部しか掲載出来ていないですし、各サービスの専門ページは古いままなので、まだまだやらなければいけないことが多いですが、リニューアルしたからにはちゃんとメンテナンスをして、意味のあるホームページに育てていきたいと思います。


  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 18:32Comments(0)会社のこと
こんにちは!シンプルウェイの川久保です晴れ

毎日あっついですね~汗


この暑さの中、第6回つくコン店舗営業、そろそろ本格的に始まります!!キラキラ

思えば、第1回つくコンの店舗営業は、雪のちらつく真冬に、「そもそも、つくコンって何?ちゃんと集客できるの?」と言われながら、一軒一軒お店を説得して回りました雪

なんとか気合で乗り切りましたが、初開催のイベントということもあり、結構大変だったのを今でも鮮明に覚えています。


あれから早1年半以上‥

おかげ様でつくコンの知名度も大分高まり、参加してくださるお店さんもイベント内容を熟知してくださって、「あ!つくコンね!!」と快く迎えてくださるようになりましたハート


そんなこんなで、第6回つくコン店舗営業担当は、シンプルウェイ期待の新人・大塚さんにお願いすることになりましたにこにこ(もちろん、私もフォローしながらですが‥)



第6回つくコンに参加してくれる店舗を集め、料理やドリンク内容の事前確認や、当日のスケジュール説明など、つくコンを成功させるためのとっても重要な役割晴れ

真夏の暑い中、一軒一軒お店を回るのはなかなか地道な作業ですが、つくコンを楽しみに待っていてくださっているお客様のためにも、頑張れ大塚さんパンチ!!!


  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 11:51Comments(0)つくコン
こんにちは!シンプルウェイの川久保です晴れ

うちの会社のお隣には、有限会社大町硝子店というガラス屋さんがあります。

そこの奥さんがとっても良い方で、いつもニコニコと笑顔で挨拶をしてくださいます笑

そんな素敵なお隣さんから、先日、梨を(6個も!)いただきましたキラキラ



甘くてみずみずしい初物の梨、スタッフみんなで堪能しました~ハート



うちも秋には柿が、冬には柑橘類が沢山手に入るので、そのときはおすそ分けしたいと思いますちょきキラキラ

こういうホンワカした交流、大切にしたいですね~晴れ  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 12:57Comments(0)よもやま話
こんにちは、シンプルウェイの大野です。

本日から、つくばちゃんねるブログでは、個別ブログのタブレットテンプレートの提供を開始しました。


※現時点でのデザイン

Ipadを始めとするタブレット端末の普及が進んでおり、今後も普及が加速していくことが予想されます。
ビジネスの場では特に、Windows8タブレットのシェアが今後かなり大きくなると思っています。

現時点では、上記のテンプレート1種類になっていますが、今後はブログの管理画面からタブレットのテンプレートを選択できたり、編集できたりする予定です。
つくばちゃんねるとしても、今後さらにスマートフォン・タブレットを強化していきたいと思います。

タブレットからのアクセスがどのように変化するか楽しみです。  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 11:55Comments(0)つくばちゃんねる
こんにちは!シンプルウェイの川久保です晴れ

弊社の運営するやりくり鉄人inつくばのコンテンツで、今一番力を入れているのが、つくばでマイホームを購入する際に役立つ情報が沢山詰まったマイホーム徹底ガイドですキラキラ

↓「マイホーム徹底ガイド」のトップはこんな感じですグッド




その中でも、私が一番好きなのが、完成見学会の取材レポート家マイク

施主さんご一家の嬉しそうな様子、見ているこちらまでハッピーになれます笑ハート



→記事のつづきはこちら


「つくばでそろそろマイホームを‥」とお考えの方!

ぜひ、マイホーム徹底ガイドをチェックしてみてくださいねキラキラ  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 15:51Comments(0)やりくり鉄人inつくば
シンプルウェイの大野です。

弊社では、「つくばスタイル縁日2013」の広報活動をお手伝いしています。
先日も、参加希望者向けの説明会がありました。



毎年少しずつですが、新しい仲間が加わっています。
今年のテーマは、

「みんなで歩いて、みんなで出会う」

つくばスタイル縁日では、なかなか普通のイベントでは出会えないような方々に出会うことができます。
つくば市民でもあまり知らない、つくばの魅力を知り、そして体験できるイベントだと思います。

地味なイベントではあるので、魅力の伝え方が難しいのですが、
9月前半には、今年の参加団体・イベント内容を発表できると思いますので、
できる限りつくばスタイル縁日の魅力が皆様に伝わるよう、頑張っていきたいと思います!  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 17:19Comments(0)集客サポート
こんにちは!シンプルウェイの川久保です晴れ

連日、真夏日が続いておりますが、皆さんお元気にお過ごしでしょうか??

第6回つくコン、日付もほぼ確定し、徐々に準備が本格化してきましたグッド

今回の会場は、長~いペデのあるつくば駅前エリアキラキラ

ということで、今をときめくセグウェイとのコラボを検討しています笑



どんなコラボが実現するか、ぜひお楽しみに~ハート  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 15:08Comments(0)つくコン

2013年08月08日

親睦ピザパーティー

シンプルウェイの大野です。

先日、会社の親睦ピザパーティーを行いました。
石窯ピザロースターを購入し、生地からピザ作りに挑戦しました!



具材は、生ハム、玉ねぎ、ズッキーニ、ブロッコリー、モッツアレラチーズ、バジルなどなど。参加者は8名だったのですが、恐らく15枚くらいは焼いたかな…



生地の厚さを調整したり、具の量を調整したりと、後になればなるほど上手に作れるようになりました!



ところで今回は、新人の大塚さんの歓迎と、弊社役員の石川くんの誕生日のお祝いを兼ねて、ケーキも用意しました!

普段はみんなもくもくと仕事をしており、コミュニケーションが少なくなりがちなので、今後もこのような会を定期的に開催して、スタッフの親睦を深めて行きたいと思います!  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 17:02Comments(0)会社のこと
こんにちは!シンプルウェイの川久保です晴れ

弊社はつくば市の松代1丁目にあるので、三井ショッピングパークLALAガーデンまで歩いていける距離です走る

今日のお昼は、LALAガーデンの2階にあるフレッシュネスバーガーにて笑

クラシックチーズバーガーとストロベリースムージーがお気に入りですハート






お昼ごはんを食べた後、まだ休憩時間が余っていたので、ちょっと近くを自転車でブラブラしてみたところ‥

公園の池で、蓮の花がキレイに咲いていましたキラキラ



そしてそして‥
大きな鳥が一羽、グアッグアッと鳴いていましたグッド



なんだか、とってもつくばらしい、のんびりとした昼下がりでした晴れ  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 13:53Comments(0)よもやま話
こんにちは!シンプルウェイの川久保ですにこにこ

私は、シンプルウェイの企画・営業をしながら法務の仕事も行なっていますちょき



ひとり法務部のお仕事は、基本的に契約書の作成・チェックが多いのですが、最近は申請系の仕事もしています晴れ

一つは、今をときめく若者チャレンジ奨励金の申請キラキラ

もう一つは、商標の出願ですキラキラ

大学・大学院と、6年間小難しい法律の勉強をしていただけに、細かい書類を読むのは特に苦にならず、申請系の仕事も結構好きですハート

もっとスピーディーに、正確に申請ができるよう、経験を積んでいきたいと思います笑

  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 16:29Comments(0)会社のこと
先日、つくばのさくら運動公園でテニスをしたのですが、プレイ中にコート内に黒い物体が落ちて来ました。

なんだなんだと近寄ってみると…

カブトムシ!(雌)



野生のカブトムシが普通にいるなんて、さすがつくば!

私は愛知県小牧市出身(田舎)なのですが、20年前でも野生のカブトムシやクワガタはかなり貴重で、夕方~夜にかけて必死に探し回っていたのを覚えています。

都心にも45分で行けるし、ホタルもいるし、カブトムシもいる!
改めてつくばはバランスのいい街だな、と感じました。

ちなみに、つくば市のテニスコートは2時間で510円、4人だったら1人130円ですよ!安い!  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 18:02Comments(0)よもやま話
こんにちは!シンプルウェイの川久保ですにこにこ

とうとう8月に突入しましたね晴れ

8月1日の本日から、シンプルウェイ営業部に新しい仲間が加わりました笑

これまで、若い子たちが入っては消え、入っては消えしていった営業部‥汗汗

こちら側の指導方針も見つめ直さなければ汗

ということで、最初から沢山のことを教えるのではなく、まずは営業の業務に最低限必要な知識を身につけてもらい、あとはとにかく同じサービスについて繰り返し営業を積み重ねていって頂くことにしましたにこにこ

しばらく私が指導担当をさせていただくので、なんとか頑張って続けてもらえるよう、私も一生懸命指導に当たりたいと思います晴れ  
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 13:11Comments(0)会社のこと