こんにちは、株式会社シンプルウェイの大野です。

これまで、様々な企業のコンサルティングをさせていただいておりますが、成功している多くの経営者の目標には、具体的であり(数値化されている)、かつ達成の期限が設けてある、という2つの大きな共通点があります。

半年以内に売上を15%アップさせる」などですね。

さらに、そのような経営者の方に「何を何個売って目標を達成させますか?」
という具体的な質問をすると、多くの場合即回答が返ってきます。


1年以内に売上を15%アップさせたい!
→そのためには、Aという商品をこれまでと比べて月に○個多く売らなければならない。
→Aをこれまでと比べて月に○個多く売るためにはどうしたらいいか?
新規のお客様を増やすべきか?リピーターの来店頻度を高めるべきか?

新規のお客様を増やすために…
・インターネット広告をしよう
・○月までにHPを改善しよう
・○月までに新規出店をしよう

リピーターの来店頻度を高めるために…
・今すぐリピーターに手紙(DM)を送ってみよう
・メールマガジンの内容を改善しよう
・新商品発売のタイミングを変えてみよう

常にこのようなところまで考えているということですね。
(経営者としては当たり前だとも言えますが…)

逆に、伸び悩んでいる企業の経営者は、目標が明確でなかったり(数値化されていない)、期限がなかったりするケースが多いように思います。
期限がないということは、達成するまでの人件費等の費用計算ができないため、売上はアップしたけれど、予想以上に費用がかかってしまい利益が減少した、という事態に陥る可能性も高くなってしまいます。

ですので、目標はできる限り具体的であるべきですし、必ず期限を設けるべきです。
限られた時間の中で企業としてどのように行動し目標を達成するか。
その戦略を考えることが、経営者の仕事の中で重要かつ、楽しい部分でもあると私は思います。

何かを改善したいと漠然とお考えの方、何をいつまでにどう改善したいか、できる限り具体的に考えてみてください。やるべきことが明確になり、道が開けるはずです。

どうしてもうまくいかない場合はご相談ください。
現状分析から、目標設定、戦略策定、実行支援までワンストップでお手伝いさせていただきます。

担当:大野

同じカテゴリー(よもやま話)の記事画像
自分へのご褒美☆
昨日のランチはAmiciにて♪
司法試験、合格しました!!
ゴルフコンペの結果…
ゴルフコンペに向けて特訓中!
セグウェイ認定インストラクター講習を受講しました。
同じカテゴリー(よもやま話)の記事
 気を抜いた時に… (2013-10-22 22:43)
 自分へのご褒美☆ (2013-10-18 15:36)
 昨日のランチはAmiciにて♪ (2013-10-11 10:14)
 司法試験、合格しました!! (2013-09-17 15:58)
 ゴルフコンペの結果… (2013-09-16 14:30)
 ゴルフコンペに向けて特訓中! (2013-09-10 11:29)
Posted by つくばちゃんねる事務局 at 08:00│Comments(0)よもやま話
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。