2011年10月26日
すべては人のつながりから
みなさんこんにちは、シンプルウェイの川久保です。
10月につくばちゃんねるをリニューアルしたことを機に、地域のイベントにはしっかり顔を出していこうと心に決めました。
その第1歩として、先週末つくばセンター広場で開催されたオーガニック・ファーマーズ・ヴィレッジに遊びに行ってみました。

有機野菜を栽培していらっしゃる農家の方や、オーガニックカフェを運営していらっしゃる方と直にお会いできて、強い想いに心打たれたり、温かいお人柄に癒されたり…
本当に、人との出会いの素晴らしさを改めて実感しました。(お会いできた方々)
つくばに暮らす方々と出会い、その方の想いを知り、その方をちょっとでも幸せにするために自分には何ができるのか考える。
その一つ一つの積み重ねが、つくばちゃんねるを、つくばに住む方々にとってなくてはならない存在に成長させてくれるのではないかと思います。
これからも、地域のイベントに頻繁に顔を出していきますので、私らしき人物を見かけましたらぜひお気軽に声をかけていただけると嬉しいです
10月につくばちゃんねるをリニューアルしたことを機に、地域のイベントにはしっかり顔を出していこうと心に決めました。
その第1歩として、先週末つくばセンター広場で開催されたオーガニック・ファーマーズ・ヴィレッジに遊びに行ってみました。

有機野菜を栽培していらっしゃる農家の方や、オーガニックカフェを運営していらっしゃる方と直にお会いできて、強い想いに心打たれたり、温かいお人柄に癒されたり…
本当に、人との出会いの素晴らしさを改めて実感しました。(お会いできた方々)
つくばに暮らす方々と出会い、その方の想いを知り、その方をちょっとでも幸せにするために自分には何ができるのか考える。
その一つ一つの積み重ねが、つくばちゃんねるを、つくばに住む方々にとってなくてはならない存在に成長させてくれるのではないかと思います。
これからも、地域のイベントに頻繁に顔を出していきますので、私らしき人物を見かけましたらぜひお気軽に声をかけていただけると嬉しいです

Posted by つくばちゃんねる事務局 at 18:32│Comments(2)│つくばちゃんねる
この記事へのコメント
川久保様
毎日楽しく更新させていただき、お世話になりありがとうございます。
早速ですがご相談です。
①会社のHPの代わりという考えではじめたブログでしたがHPができましたので、ブログのタイトルから社名をはずし
タイトルを変更する。
②ブログを新しく設ける。
①の方法だと、今までの記事が残ることになりますので、自分ではこれが良いかと思っています。
②の方法だと、今までの記事をつなげることが出来ないのではないかと。
知識がありませんのでどちらがよいのか迷っています。
また、もっとよい案がありましたら教えて頂きたいです。
ご回答よろしくお願いいたします。
(有) つくばプランニング 艶子
Posted by 艶子 at 2011年10月27日 19:57
(有)つくばプランニング 艶子様
コメントを確認するのが遅くなってしまい、大変申し訳ございません。
ご相談の件ですが、まず結論から先に申し上げますと、①でも②でもなく、これまで続けてこられたブログを、会社の公式ブログとして利用してみてはいかがでしょうか?
ブログの記事は、更新するたびにつくばちゃんねるBlogのトップページに表示され、つくば周辺に住む方々に見てもらえるのに対し、
HPの方は、情報が更新されてもそれをPRするのがなかなか難しいという点があります。
せっかくHPを作成してもそれを見に来てもらえなければ意味がありませんので、HPに人を誘導する間口の一つとして、会社の公式ブログを利用するのが良いのではないかと思います。
具体的には、HPの最新情報(新しい物件情報)等を公式ブログの記事にし、その記事の下にHPへのリンクを貼ることによって、うまく会社のHPを見に来てもらえるようにするのが良いのではないでしょうか。
なお、ブログの内容は、会社のことに限らず、プライベートなことも盛り込んでいくことで、より親近感がわき、店舗まで来てもらいやすくなるのではないかと思います。
何かご不明な点等ございましたら、お気軽にご連絡ください。
株式会社シンプルウェイ 川久保
Posted by 川久保 at 2011年11月06日 21:31
コメントフォーム